突然ですが、皆さん、Twitterはされていますか?
まだの方は、ぜひぜひやってみることをお勧めします!!
タイムリーな情報をゲットできる!
Twitterをやっていると、乃木坂に関しての新着情報を、常に手に入れることができます。
乃木坂の公式ツイッターはもちろんですし、その他に音楽ナタリーや東京ポップラインなどのニュースサイトをフォローすることで、定期的に乃木坂の状況をアップデートできます。
また、自分のヲタ活状況に合わせて、ヲタの皆さんをフォローすると、自分一人では知り得ないことも知ることができます。
例えば、ライブや握手会に参加できなかった時でも、フォローしている方がレポをつぶやいていれば、概要を知ることができます。
先日、ろってぃーが「音が出ないギター」をセンターで披露した時の様子も、Twitterのお陰で、ほんのり垣間見れました。
(こちらの記事参照)
特に、管理人のようにイベントに参加できる機会が限られている方は、イベントにも熱心に参加されるヲタの方々をフォローするのはイイですね!
ファンの声には、ニュースサイトでは見られないような、リアルが息づく情報が見られたりして、一層面白いですよ(・∀・)!!
圧巻だったのは、川村真洋の音が出ないギター。全力で全身全霊を持ってフルスロットルのパフォーマンスに会場全体が魅せられたと思う。呑み込まれた感じ。もはや、ソロコンサートみたいでしたね。
#1212感想
— たいちょ!✧ (@Nogizakanonono) 2014, 12月 12
(他推しの方の、こんな嬉しいつぶやきも!!)ファンと絡める!
Twitterの一番の利点は、ヲタの方々と絡めることです。
乃木坂ファンの方とやりとりができるのは、とても楽しいです♪
ろってぃーむの皆さんとはもちろんですし、他推しやDDの方とでも面白いです!!
また、ツイッター上のやりとりだけではなく、リアルシーンで現場に参加する際にも使えます。
例えば、握手会に参加している時の服装などをアップしておけば、現場で話しかけてもらったりできます。
イベントへの参加が少ない方は、一回一回のイベントが重要になると思いますので、リアルでの絡みも意識するとイイですね(*^_^*)!!
まとめ
そんなわけで、以上の2点、
- タイムリーな情報をゲットできる!
- ファンと絡める!
(よかったら、管理人もフォローして下さい(笑))
(ツイートして頂けると、嬉しゅうキモチです!)
ツイート
0 件のコメント:
コメントを投稿